婚活は何歳から始める?
何歳で諦める?

婚活を考えたとき、自分の年齢に対して「もう遅いのでは?」と不安に思う方もいれば、「まだまだ先の話」と他人事のように思う方もいらっしゃるでしょう。

今回は、婚活を始めるタイミングや、年代毎で異なる婚活のポイント、そして子供を望む場合の婚活について解説します。

婚活を始めるのに最適な年齢とは?

結論から言うと、婚活を始めるのに「遅すぎる」ということはありません。
大切なのは、自分の気持ちが結婚に向いているかどうかです。
とはいえ、年代によって婚活のアプローチは異なります。

 ▼年代による婚活のアプローチ

 ・20代恋愛と結婚を両方意識しながら行動できる時期。
      理想を明確にし、出会いを楽しむことが大切です。

 ・30代結婚への真剣度が高まり、婚活市場でも多くの出会いが期待できます。
      柔軟な視点を持つことが成功のカギになります。

 ・40代以上仕事や生活が安定し、自分らしい婚活スタイルを見つけることが重要。
        価値観が合う相手を大切にしましょう。

結婚したいと思ったその瞬間が、あなたにとってのベストな婚活のタイミングです!

婚活を諦める年齢とは?

年齢が上がるにつれて成婚率は低下する傾向があります。しかし、「この年齢になったら結婚は無理」と決めつける必要は全くありません。
婚活を成功させるために大切なのは「年齢」ではなく「年齢に応じた戦略」「行動を継続すること」です。
あなたの行動次第で、成婚の可能性は高めることが可能です。

 ▼諦めない婚活のポイント
 
食わず嫌いをやめる
   
年齢を重ねるにつれ、出会いの幅が変わることを理解しましょう。
   条件だけで鼻から拒絶するのではなく、広い視野で柔軟に対応しましょう

 ・相性を重視する
   年齢ではなく、価値観や人生観が合うかどうかを大切にしましょう。

 ・出会いの場を工夫する
   
結婚相談所、マッチングアプリ、紹介など、自分に合う方法を探してみましょう。
   趣味サークル等に参加してみるのもオススメです。

 ・定期的にストレス発散する
   思うように婚活が進まないと「婚活疲れ」に陥り、活動することが億劫になってしまいます。
   そういった状況を回避するため、誰かに愚痴を聞いてもらう、好きなことを思い切りする等
   定期的にストレスを発散して気持ちをリセットしましょう。

子供を望むのなら今すぐに婚活!そして妊活を!

これまで「婚活に年齢は関係ない」とお伝えしてきましたが、子供を望む場合は別問題です!!年齢は重要な要素。
早急に婚活・妊活を始めてください!!

「結婚前から妊活ってどういうこと?」と思われるかもしれません。ここでいう妊活とは「妊娠しやすい身体作り」「卵子凍結」「精子凍結」等、不妊の可能性を視野に入れた準備のことを指します。

一般的に、女性の妊娠適齢期は20代から30代前半とされており、30代後半以降は妊娠の可能性が徐々に低下します。男性も年齢とともに生殖能力が低下することが報告されています。

自分が妊娠できる身体なのか、治療が必要なのかは結婚していなくても検査することが可能です。
そして何かしらの治療が必要な場合、結婚前から治療に取り組むことで将来的にスムーズな妊娠・出産に繋がります。

私は37歳で第一子を出産しました。一人目を育てていると「この子に弟妹を作ってあげたい」という想いが強くなり、二人目を望んで産婦人科に通ったわけですが…
40歳の今、数年前に比べ、卵子の数や質がぐぐぐんと下がっていることを目の当たりにしました。。。
「せめて数年前の卵子を凍結できていれば・・・」と後悔しています。

このように、将来的に子供を望む場合、できるだけ早めの婚活&妊活開始を推奨いたします!

婚活においては、自身の希望や健康状態を考慮し、妊娠・出産についてしっかり話し合うことのできるパートナーを見つけることが重要です。

20代で結婚相談所を利用するメリット

近年、20代で結婚相談所を利用する人が増加しています。
特に、2020年から2022年にかけて、20代の入会数は男性で約6倍、女性で約5倍に増加しました。その理由として、以下のメリットが挙げられます。

 

 ▼メリット

 ・真剣に結婚を考える人と出会える
   20代は結婚だけでなく、恋愛や出会いに活動的な世代。
   遊び目的の異性も周りに溢れている世代です。
   結婚相談所を利用することで、遊び目的でない、将来を見据えた出会いが叶います。

 ・効率的で時間を無駄にしない
   仕事が忙しくても、効率的に理想の相手を探すことができます。

 ・プロのサポートを受けられる
   恋愛経験が少なくても、専門家のアドバイスでスムーズに婚活が進められます。
   また、マナーや立ち居振る舞いを若いうちに習得できるので、婚活以外の場面でも役立ちます。

まとめ

いかがでしたか?
子供を望むのであれば早急な活動開始を推奨しますが、婚活そのものにおいては「早すぎる」も「遅すぎる」もありません。
結婚したいと思ったその時が、あなたにとっての最適なタイミングです。
「本当に結婚できるのかな?」と不安に思う方こそ、最初の一歩を怖がらずに踏み出してみましょう。

婚活の最大の敵は「決めつけること」「行動しないこと」「過去に縛られること」3Kと覚えておきましょう☆

婚活をお考えなら

「そろそろ婚活を始めようかな?」と婚活をご検討の方、「もっと具体的なアドバイスが欲しい」「自分に合った婚活の進め方を知りたい」とお考えの方は、ぜひ当結婚相談所の無料相談をご利用ください。

あなたの人生にとって最適なパートナーを見つけるために、専門のカウンセラーがアドバイスさせて頂きます。

下記フォームより、お問合せお待ちしております♪

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

 お気軽にお問合せください

20代30代40代の婚活
バツイチさんの再婚サポートなら
大阪梅田の結婚相談所 raisinへ
お気軽にご相談ください

TOP